スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年05月03日

お豆腐は栄養がいっぱい(*´∀`*)


お豆腐には、家族みんながうれしい(*´∀`*)栄養がたくさんつまっていますヽ〔゚Д゚〕丿♪


代表的なのが『イソフラボン』ですicon


大豆イソフラボンでお母さんキレイ

イソフラボンは身体に入ると女性ホルモンと似た働きをするとして注目されていますo(^▽^)o

骨粗しょう症や乳がんなどの予防効果が期待されているほか、美肌効果もあるといわれ、女性に多い肩こりや腰痛にも効果があると言われています\(*⌒0⌒)♪

高たんぱくのわりにカロリーが控えめなのも嬉しいですねicon


大豆イソフラボンを手軽に取るにはicon冷ややっこiconオススメです(*^^*)

暖かくなりましたし、夕飯の一品に加えてみてはいかがですか?(*´▽`)ノノ







  


Posted by インドのナン at 10:44Comments(0)

2013年05月02日

お豆腐で元気モリモリ!!ミ凸ヽ(^_^ )太鼓判!

こんにちわiconお豆腐屋です☆彡


日本で古くから健康食icon長寿食として知られていたお豆腐(∞*U_u艸)テレ



その栄養は、今では世界中に注目のされて、『TOFU』として人気を集めています(*´∀`*)


コレステロール0(ゼロ)でお父さんも安心



人の体を作る上で不可欠なたんぱく質。

卵や肉などからのみ摂取するとコレステロールも多くなり、生活習慣病になりがちです。

豆腐は卵や肉に負けない高たんぱくな食品ながら、コレステロール値は0。


その上、豆腐に含まれる成分には、コレステロールを作る、脂肪の代謝をよくするなどの、働きが、あるといわれ、健康が気になるお父さんにおすすめです(≧▽≦)☆








  


Posted by インドのナン at 12:06Comments(0)

2013年05月01日

麻婆豆腐(´∀`*)ん♪

お豆腐やです*´-`)人(´-`*

手軽にできて、ご飯の進む麻婆豆腐は、忙しい日の

強い味方です*☆*(○´3`○)~♪*☆*

合わせる素材や、お豆腐を変えて

いろいろな美味しさが楽しめるアレンジバージョンも是非レパートリーに加えて下さいね(*' ')*, ,)...ゥン

お豆腐を麻婆豆腐にするときは、使いたい大きさに切ってから、熱湯でさっとゆでると煮くずれしにくくなり、あとから水分が出て水っぽくなることもないですよ(*'v`)y-・oO

私は、袋豆腐でよく、麻婆豆腐をします♪

喉ごしよく、おかわりが何杯でもいけますよicon





  


Posted by インドのナン at 16:54Comments(0)